Yondaful Days!

好きな本や映画・音楽についての感想を綴ったブログです。

日本を覆う静かな怒り〜吉田修一『怒り』(上)(下)

怒り(上) (中公文庫)

怒り(上) (中公文庫)

怒り(下) (中公文庫)

怒り(下) (中公文庫)

若い夫婦が自宅で惨殺され、現場には「怒」という血文字が残されていた。犯人は山神一也、二十七歳と判明するが、その行方は杳として知れず捜査は難航して いた。そして事件から一年後の夏―。房総の港町で働く槇洋平・愛子親子、大手企業に勤めるゲイの藤田優馬、沖縄の離島で母と暮らす小宮山泉の前に、身元不 詳の三人の男が現れた。 (Amazonあらすじ)

映画『怒り』の疑似体験

映画館で観た『ズートピア』で、『シン・ゴジラ』で、『君の名は。』で、ずっと気になっていた映画『怒り』の予告編。
映画を観るかどうかは別として、期待が高まってきた今こそ読むべきと、本の方を手に取った。
よく、「観てから読むか、読んでから観るか」みたいなことが話題になるが、今回は、重要キャラクターの配役は頭に叩き込んでから小説を読むという面白い経験をした。自分は映画を観ていないが、予告編の記憶とカット写真から、頭の中で勝手に映画を構成して上下巻を本を読み切った。


ちなみに、読書前に頭に叩き込んだ配役は以下の通り。

千葉編:槙洋平(渡辺謙)、槙愛子(宮崎あおい
東京編:藤田優馬妻夫木聡)、大西直人(綾野剛
沖縄編:小宮山泉(広瀬すず)、田中慎吾(森山未來

どの役も、読んでいると、小説で描写される人物イメージが膨らんで、俳優のイメージから離れていくが、特に、愛子については、小説内ではもっとふっくらした体形だったため、乖離が大きかった。が、ときどき、「この人は宮崎あおいなんだ」と思い出し、イメージを強制的に戻すと、しばらくは宮崎あおいのままで読み進められた。
また、ほぼ主役である漁村の親父・洋平については、小説内では弱気で、渡辺謙では合ってないように感じていた。しかし、撮影現場を見た吉田修一によれば、「世界のケン・ワタナベ」のオーラを一切消しただけでなく、この漁村で辛抱強く生きていた男のオーラを完璧に纏っていたということで、「読んでから観る」自分にとって、映画の大きな見どころの一つだと思う。
妻夫木聡綾野剛松山ケンイチ森山未来という男性陣は、そのままのイメージで小説を読み進めることができたが、やはり気になるのは、広瀬すず。「あの場面」がどのように演じられているかで、この映画の価値が変わってしまう。最も演技が必要とされる登場人物なので、彼女を見るためにだけ映画に行ってもいいかもしれないと思った。

(以下ネタバレ)

続きを読む