Yondaful Days!

好きな本や映画・音楽についての感想を綴ったブログです。

東日本大震災以降の日々

久しぶりのブログ更新ですが、家族ともども元気です。

地震当日

3/11は、仕事で秋田に出張に出ていて、ちょうど地震発生時には、秋田空港から羽田行きの飛行機に乗っていた。
当時の状況をツイッターから抜粋。

現在、1445秋田空港発のANA789内。地震のため運転を一時見合わせ。機内での携帯使用許可出ました。NHKのラジオを聞いてます。

posted at 15:19:39

秋田空港でも本震、余震ともに、かなり揺れました。ただ、飛行機内で地震にあったことがないので、程度はわからず。秋田発のANA789は、現在も滑走路で停止中。

posted at 15:27:48

どの情報をRTすればいいのか分かりません。津波が心配です。

posted at 15:33:53

RT @NHK_PR: 災害伝言ダイヤルは171です RT @mtk_sakka: 安否確認は、NTT 災害ダイヤル http://j.mp/f38qPRで! @NHK_PR: 消防、救急への電話がつながりにくくなっております。ご心配だとは思いますが、電話の使用を出来る限り控えるよう、お願いいたします。

posted at 15:36:43

RT @NHK_PR: 宮城県などの津波予想高さは10m以上です。その他の地方も、すべて沿岸部、河口部の方は、一刻も早く高台に避難して下さい。たいへん危険です。

posted at 15:37:19

機長から連絡。羽田空港、成田空港の滑走路は閉鎖状態。しばらく、機内待機。@秋田空港ANA789

posted at 15:45:56

動かない飛行機内で、どれだけ我慢出来るかのストレステストを受けている感じです。機長は「機内にいれば安全」という。確かにその通りだが。@ANA789秋田空港

posted at 15:52:28

テレビが無いと全体の状況が分かりません。ただ、ネットとツイッターで、最新情報は、かなりフォロー出来ていると思いますが。@ana789秋田空港そろそろ90分。

posted at 16:01:05

羽田空港は依然閉鎖中。この飛行機が秋田空港から飛べるかどうかは、判断待ち。1445に出発予定だったので、機内に入ってから90分くらい。帰れるといいが。

posted at 16:09:36

やはり出発は出来ない模様。一旦降機の方向性で調整中。@秋田空港

posted at 16:20:20

結局羽田行きのANA秋田空港から出発できず。全員降りて空港に戻ります。飛ばない飛行機内に2時間いたことになります。

posted at 16:39:41

秋田駅近くのビジネスホテル着。 停電のため真っ暗。懐中電灯だけ、渡された。 水道も出ない。10階だからなのかも。 とりあえず寝ようかな。

posted at 19:29:18


結局、当日は、真っ暗なビジネスホテルの部屋で20時頃に就寝。
テレビがつかない中、ケータイは唯一の情報源だが、できるだけ使用を我慢する必要がある。
懐中電灯も電池切れが怖いので点けっぱなしにはしたくない。
余震は続いたが、考えても何も得られないのですぐに寝た。
結局、当日は、どういう事態が起きているのかよく分からなかった。


翌日土曜日。

秋田ビジネスホテル。 仙台沿岸部等、被害が激甚だったことをヤフーニュースで知る。 電気と水道がストップしているものの部屋の中は寒くない。余震?長野の地震?で目を覚ます。 都内の電車は動きだしたようだが飛行機は飛ぶかな?今日帰りたいが。

posted at 05:07:48

お土産に買っていた秋田なまはげチョコレートを食べてる。水はフロントで100円で販売。フロントの人は毛布に くるまって寒そうにしてました。

posted at 05:27:57

ありがとうございます。秋田発午後便を予約してるので、大丈夫と信じたいです。“@nan_phoone_6996: @pocari0415 全日空のモバイルサイトより…ANA872便(定刻 07:25-08:35)が欠航。それ以降の便については、今のところ変更は無いようですが、、、”

posted at 05:35:04

夜が明けてきたので、懐中電灯の助けを借りなくて大丈夫になりました。@秋田

posted at 05:43:02

@nan_phoone_6996 ありがとうございます。ツイッターは、かなり重要な情報源となってます。

posted at 06:43:47

PCの充電池から携帯に充電してます。電池の減りを抑えるため、こちらから連絡をとったりする以外は、機内モードにすることにしました。

posted at 07:04:48

@otomexxx お疲れ様です!こちらは秋田で足止め。地震被害のことも気にしながら、やはり自分が帰れるかが一番心配です。

posted at 07:09:29

@D16 サンキュー。一応、無事の確認はしているので大丈夫です。ただ水道電気が止まる事態にあうのは初めてなので、やや困惑。

posted at 07:11:41

秋田のビジネスホテルです。朝ごはんに、パンとジュースが出ました。水道、電気は未だ止まったまま。部屋は暖かいですが、1階ロビーは寒いです。また、10階の部屋まで階段で戻りました。

posted at 07:23:23

@Dain_sugohon ありがとうございます!水道ストップは、時間が経過すれば、かなりダメージが溜まりそうです。こういうときに何故か便通が良い自分を恨みます。

posted at 07:57:26

RT @satonao310: 阪神大震災でも経験したが、被災者は今日から長い長い闘いの日々が始まる。いまは関心を持ってくれている人も、日常が始まると少しずつ他人事になっていく。息の長い地道で等身大の支援が必要。自分ができることを、継続して、息長く。

posted at 08:15:31

ありがとうございます。 自分は午後便ですが、普通に考えると、電気復旧後なのでしょう。東北電力頑張って!“@nan_phoone_6996: 秋田空港ANA便、午前中は欠航。午後については、今のところ予定通り→ANAモバイルサイトより。”

posted at 09:43:30

ガーン!“@nan_phoone_6996: @pocari0415 秋田空港発→羽田空港行のANA便、全便欠航です。”

posted at 09:44:31

明日の飛行機秋田発羽田行きは全部満席になってしまいました。帰れない。

posted at 10:01:00

明日の秋田ー名古屋も満席みたい。

posted at 10:05:46

秋田駅東口の避難所でドコモが充電サービス。iPhoneには対応せず

posted at 10:18:51

秋田西口むげん堂にて親子丼を頼んだ。数少ない営業店舗

posted at 11:00:19

月曜あさいちの秋田羽田の全日空を取った。明日の便のキャンセル待ちも諦めない

posted at 11:03:45

真っ暗なコンビニやキオスク、電話ボックスが長蛇の列。ご飯食べたら駅のテレビ画面見に行く。

posted at 11:06:59

秋田駅東口の避難所アルベなう。nhkの広報施設内にいるので情報はテレビでOK。人が多くて画面は見えず

posted at 11:50:09

秋田駅東口の避難所アルベ。ペットボトルと乾パンが配られた。キオスクで買った日経エンタテイメントを読んでた。ガンツ見たいなあ。

posted at 12:30:37

ドコモの充電器は買ったのでiPhoneではなく会社の携帯をメインで使おう。

posted at 12:34:53

秋田駅東口の避難所アルベにいる。相変わらず電気の復旧がまだなので室内でも少し寒い

posted at 12:37:26

着替えで持ってきていたシャツと靴下を重ね着。少し暖かく。

posted at 12:59:01

秋田ー大阪便(ある?)で帰るという手はあるのかな?大阪ー東京の新幹線復旧は、まだ?

posted at 13:09:02

.@D16 羽田、新幹線以外の方法で明日中に秋田から東京に帰る方法を模索してます。いい方法ある?

posted at 13:20:11

秋田駅東口の避難所アルベ。周りの人達に悲壮感はみられず。今日は天気も良いしね。でも停電が続くと夜が怖い。

posted at 13:25:40

ありがとうございます!やはり避難所2泊になりそうです。月曜朝の羽田行行きは予約済み。“@shimozimo: @pocari0415 東海道新幹線通常運行。秋田→大阪伊丹便、JALのみだけど、今日は欠航。明日は現状満席、、13時20分現在です。がんばってください。”

posted at 13:58:34

秋田駅東口の避難所アルベ。電気復旧したようです。大型テレビでやっと情報が見られます!

posted at 14:21:26

楽天トラベル経由でホテルが予約出来たものの、現地にいってみると、営業再開未定とのこと。諦めて避難所に戻る。

posted at 15:27:56

携帯電池早くもピンチ。こまめに切ったのが逆効果?

posted at 15:30:41

秋田駅東口の避難所アルベで、近くの洋菓子店の好意でショートケーキ配られる。どうやって年齢誤魔化そうか。笑

posted at 15:33:47

充電器はあるが、単3電池が1回分しかない。どこも当然売り切れ。結局充電サービス並ぶしかない。

posted at 15:38:07

今回ノートパソコンを持っていたのでusbタイプの充電器しか持って来なかったのも痛い。駅などの電源は携帯の充電待ちの人達も多い。

posted at 15:47:44

@D16

posted at 16:48:47

@D16 ありがとう!やはり飛行機で月曜の線になりそうです。

posted at 16:50:17

秋田駅東口の避難所アルベ。東横インが営業再開したもよう。ただし受け入れは予約客のみ。自分の予約先も営業再開しているかもしれないので、暫くしたら避難所を出る

posted at 16:54:26

メトロポリタンホテル秋田は、全く気配なし。今日は避難所泊です。いろいろお気遣いのツイートありがとうございます。今は、原発ニュースに釘付けです。会見、早く始まって、無事を知らせて欲しい。

posted at 17:38:55

関東の方々は、ヤシマ作戦、頑張ってください!

posted at 17:43:14

秋田駅東口の避難所アルベ、今、結構、揺れました。でも震度は2 以下みたい。

posted at 19:57:04

いや、やっぱり震度は3でした。原発のニュースは気になります。避難範囲拡大の理由は?

posted at 19:59:10

タマフルやるんですね!聴きたい!“@fullcan_tamafle: タマフル決行します! 現在宇多丸さんとスタッフで最終打ち合わせ中。かける曲には神経使いますが、それでもなるべく! いい曲、元気でる曲、かけたいと思います。 #utamaru”

posted at 21:32:58

@coothemic さすがに避難所では聴けないw。電源もおおっぴらには確保できないッス。

posted at 21:54:17

夕方に家族と電話で連絡取れた。 ようたは、やっぱり逆上がり出来るようになったみたいで、幼稚園最後の体育の授業で、みんなの前で成功させたらしい。24時間テレビみたいな演出!みたかったなあ。負けないでをラジカセでかけたかった。

posted at 21:57:35

RT @m78_ultraman: 【ぜんこくのおともだちへ】じしんがつづいてこわいかもしれないけれど、おとうさんやおかあさん、まわりのおとなのひとのいうことをきいていれば、だいじょうぶ。きみのことは、ぼくや、みんながまもるよ。きょうはゆっくりおやすみ。

posted at 22:08:57

@D16 おお!良かった!

posted at 22:10:26

NHKの広報施設にいるので、ずっとNHKのニュース見てるけど、涙出てくる。閖上など、よく知っている地名も多く、尚更。

posted at 22:16:35

秋田駅東口の避難所アルベ、揺れました。テレビの速報の通り、秋田は震度2以下。福島が揺れたということで原発が心配。

posted at 22:19:23

NHKでは、まだ。“@gotanda6: フジテレビでも「民間人被爆」報道。「最大190人」と報道あり。 http://t.co/Q5kIArE #nicojishin #jishin”

posted at 22:31:19

現在、秋田駅東口アルベ避難所。明日の夕方の便を取れたので、動けば明日中に帰れます!

posted at 00:53:53


この日は、NHKの広報施設で、椅子を3個並べて寝る「いつものやり方」で寝た。
避難所と言っても、帰宅困難者(飛行機に加え、JRが全線止まっていたので)が多かったためか、悲壮感はほとんど見られなかった。
ただ、仙台・福島方面に帰る人がレンタカーの同乗者を求めているのも見た。
外国ではなく、すぐ近くで起きている災害であることを改めて認識。


翌日、日曜日に、何とか14:45秋田空港発のANA789(本来、金曜日に乗るはずだった便)で帰ることができた。


その頃読んだ本

3/11の週は、出張続きで、恩田陸『Q&A』と島本理生『リトル・バイ・リトル』を読んでいた。
これら2冊の共通点は、同じ作品への言及がある(Amazon書評の情報)ということ。

Q&A (幻冬舎文庫)

Q&A (幻冬舎文庫)

リトル・バイ・リトル (講談社文庫)

リトル・バイ・リトル (講談社文庫)


そもそも、言及先の那須正幹『The End of the World』の表題作が、核戦争後の世界で地下のシェルターに取り残された少年が交信する相手は…という内容で、ここまで極端な内容でも、震災による原発事故以降は、読み方が変わりそうだ。


それより問題は、恩田陸『Q&A』。
サリン事件や東海村JCO臨界事故など、人為的なミスにより引き起こされた大事故にインスピレーションを得て作られたと思われるこの物語は、事故関係者の証言を通して、被災者と関係者の気持ちの移り変わりを綴る。
自分が好きなタイプの話だったが、実際に、ここまでの大災害が起きてしまうと・・・。


そして、島本理生『リトル・バイ・リトル』は、再生の物語。優しく瑞々しい、若いって素晴らしいと心底思えるような話。



いつもより物語を欲した秋田でこそ必要だった『リトル・バイ・リトル』のような作品を持っていなかったのは失敗だった。
カバンに入っていたのは以下の2冊。

Vampire Mountain (The Saga of Darren Shan)

Vampire Mountain (The Saga of Darren Shan)


英語は全く読む気がしなかったし、避難所で『中国最大の弱点〜』を読むのは何かの冗談みたいだったので、とても手に取る気にならなかった。
少ない現金でKIOSKで雑誌を購入。日経エンタテインメントとSPA!。
何かもっとあるだろ、とも思うも、気分を落ち着けて長文を読めない。
結局、避難所では気もそぞろでNHKを見続け、30分ごとに携帯の電源を入れてはツイッターを読み続けた。


その後、浦和に戻ってもしばらくは何も読む気にならず、通勤時も家でもひたすらツイッターとニュースで余り時間を潰した。
結果として、不安はさらに募り、また、まとまった文章を書くことなど思いもよらなかった。
ただ、これがダメなことは、1年間ツイッターをやっていて分かっていた。
ツイッターは、受ける情報量が多過ぎて、ゆっくり考える暇がない。
むしろ、拙い言葉でも自分の言葉を練ろうとすることによって、少し不安が減るのだ。
自分の場合は。


でも、友人に長めのメールを書き、この文章を書くことによって、ようやく自分のペースを取り戻してきた。
本も読めるようになってきた。

聴いていた音楽

その頃、ちょうど、昨年発売された佐野元春のアルバム『COYOTE』をよく聴いていた。
ツイッターを読み返すと、家に帰るときも聞いていたようだ。

COYOTE(初回限定盤)(DVD付)

COYOTE(初回限定盤)(DVD付)


ただ、アルバムの持つ「救い」の雰囲気が、あまりにも震災後の世界にマッチしていたため、その後は、これもしばらく聴くのを控えていた。*1
ただ、避難所で読んだSPA!のマキタスポーツ×佐野元春の対談は面白く読んだし、同じタイミングで聴いていたキラキラのpodcast(3/9)の大瀧詠一特集でも佐野元春の名前が登場して、佐野元春づいていたのは確かだ。
そこに来て、震災直後につくった詩“それを「希望」と名づけよう”には感動した。ラストの部分のみを引用。

そうさ、君は同胞の不在を気にかけているんだろうが、

たとえば、
偶然にも生き残った君の生を讃えてみてはどうだ?
たとえば、
生き残ったことへの幸運を噛みしめてみてはどうだ?

不謹慎だとわめく偽善者を後に残し
君が光を放つことで、友を弔うんだ

それを「希望」と名づけていいんだよ

引越

3月末に引越しをした。
2年間と短い間だったが親しんだ浦和を離れて、東京多摩地区へ。
新しい気持ちで新年度、頑張っていきたい。

*1:気分が落ち着いてからは、メッセージ等を考えなくてすむオリジナル・ラヴの『RED CURTAIN 〜Original Love early days〜』をチョコチョコ聴いていた。