2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
言霊の幸う国で (単行本 )作者:李 琴峰筑摩書房Amazon これまた申し訳ないが、図書館の予約本。 李琴峰さんの名前は、芥川賞を取ったときに知っていたが、何故この本を予約したんだっけ?と、やや疑問を持ち、しかも現物は500ページ弱あるのを見て「あ、これ…
隠された聖徳太子 ――近現代日本の偽史とオカルト文化 (ちくま新書)作者:オリオン・クラウタウ筑摩書房Amazonこれは面白い、というより、自分の好みに合った新書だった。 表面的には「珍説を楽しむ」部分が確かにあるが、読み進めると、偽史やオカルト言説の…
極上掌篇小説作者:いしい しんじ,石田 衣良,伊集院 静,歌野 晶午,大岡 玲,大崎 善生,片岡 義男,勝目 梓,車谷 長吉,玄侑 宗久KADOKAWAAmazon 図書館で予約していた本が届くと、「自分は何でこの本を?」と思うことが続く中、この本については、予約した理由は…
14歳〈フォーティーン〉満州開拓村からの帰還 (集英社新書)作者:澤地久枝集英社Amazon わたしは軍国少女だった。 満州での敗北、難民生活と壮絶な引き揚げ体験。 自身の「戦争」を、いますべて綴る。「昭和」を見つめ、一貫して戦争や国家を問うてきた著者の…
山手線が転生して加速器になりました。 (光文社文庫)作者:松崎 有理光文社Amazonタイトル強めの小説が連続しているが、これも良かった。 SF短編集というと、当たり外れの差があるのではないか、という心配があったが、6編(+1)すべてが完全に同じ世界観の話…