Yondaful Days!

好きな本や映画・音楽についての感想を綴ったブログです。

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中島義道『のない社会』★★★★★

「私語」と「死語(講義そのものに対する無反応)」に支配された教室、街に標語の看板が溢れる一方で「駐輪禁止」の看板の隣にずらりと並ぶ違法駐輪。そうした風景は、日本社会における「言葉の軽視」と「自己判断能力の欠如」を如実に示している。そして、…

本日、陽太の特訓のため、再び三神峯公園に。看板を見て知ったが、桜も随分と種類があるようで、八重桜をはじめとして、まだ満開の桜の樹がいくつかあった。弱っちい陽太は、また、泣きそうな顔をして芝生についた手をじっと見ていた。

漫画家の年齢

テレビブロスに美内すずえのインタビュー記事が掲載されていた。本人の写真を見てびっくりしたのだが、想像よりも随分若い。1951年生まれで、現在54歳。長期に渡る連続物ということですぐに連想するのが栗本薫*1だが、彼女は51歳ということで、美内すずえは…

みちのくの杜湖畔公園

陽太にはがっかりした。 今日は、GW時に家族連れで芋を洗うような賑わいを見せるとの評判を聞いていた、みちのくの杜湖畔公園に足を伸ばした。 一歳を過ぎ、伝い歩きの速度も日々速くなり、そろそろ立って歩けるようになるかもしれない。*1いつもは家の中で…

『タイガー&ドラゴン』は面白いだけでなく泣けるところがイイネ。あとは脇だけど尾美としのりがすごく良い!荒川良々は、ちょっと怖い。

森岡正博『感じない男』★★★★

この本を「トンデモ本」と言う人もいるだろう。しかし、この本は、作者自体が、そのトンデモ性をわかっていながら敢えて著しているものであり、トンデモな部分こそが、最大の特徴だ。冒頭にあるように、“世の中のほとんどの本は「男はこうだ」とか、「女はこ…

日曜日は、花見に行ってきました。市内の三神峯公園は、少し標高が高いからか、まだ満開で、空の青にこぼれ落ちる桜を堪能。さて、散りゆく桜を見上げながら「にほんごであそぼ」に毒されたものとしては「花の色はうつりにけりないたづらに」と始めるのです…

谷崎潤一郎『痴人の愛』★★★☆

物語の途中で関東大震災の話が挿まれるなど、大正時代の話。しかし古さは全く感じない。どころか、読むのを中断できないほど面白すぎる。 ただ、こうもスルスル読めるのは、文体だけでなく、ナオミの圧倒的なキャラクターゆえだろう。読みながらも、どんどん…

「ETVワイド ともに生きる」

NHKの新番組「ETVワイド」*1で、発達障害(学習障害?)のことが取り上げられていた。 たとえば発達障害のひとつであるアスペルガー症候群は、自閉症の一種だというが、番組で取り上げられていた小学生は、「明るいが、ちょっと変わった印象の子」という程度…

木更津キャッツアイを見ていなかった僕には、岡田准一については「カミセンの中で、自分の嫌いな二人以外の人」という程度の認識しかありませんでしたが、タイガー&ドラゴンで印象が変わりました。かっこよすぎます。岡田准一になりたい。

赤川学『子どもが減って何が悪いか』★★★★

しばらく塩漬けにしていたが、いいきっかけがあったので、感想を書いてみる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今朝の毎日新聞の社説「少子化 個人の生活スタイルに介入してほしくない」を読んで奇妙に感じた。 執筆者 青野由利氏の文章は、昨年12月に出版された『…

それにしても、レジでユリイカの値段を知った時は財布を持つ手が止まってしまった。*1 *1:1300円!新書が2冊、ローマ人の物語なら3冊買える!!

マイランキング@オリジナル・ラヴ(その3)

1〜10位までについて(過去の日記) その1(1位〜6位) その2(7位〜10位) 11位『ビッグクランチ』(2000)9th 聴き直してみただけでなく、慎重に、アルバム発表時の田島貴男自身の評価を再度確認した。*1 このアルバムは、「A面、B面の明記」「地球独楽〜…

ペ・ヨンジュン+ホリケン(ネプチューン)=歌のおにいさん(おかあさんといっしょ)と思いますがどうですか?

落語を読んで「タイガー&ドラゴン」をもっと楽しむ@Excite Books

明日の放送開始を前にして「キター!」な特集です。 充実しすぎていて、とてもすぐには全部読めないのですが、初回のネタは「芝浜」だというので、今からあらすじだけでも予習しましょう。 <あらすじ>腕はいいのに酒ばかり飲んで働かない魚屋・勝五郎。今…

花を咲かそう

朝、家を出る前に、コニちゃん(KONISHIKI)が「我思う故に我あり」と連呼するのをぼーっと見ていると、画面が変わって、金子みすゞ「私と小鳥と鈴と」の朗読が始まった。 私が両手をひろげても、 お空はちっともとべないが、 飛べる小鳥は私のように、 地面…

本日は王国崩壊の跫音が聞こえてくるような大事件*1があったので沈んで います。オリジナル・ラヴについての文章は日曜日にアップする予定です。 *1:小栗旬って誰ですか?

マイランキング@オリジナル・ラヴ(その2)

昨日の続きです。7位:『ELEVEN GRAFFITI』(1997)7th このアルバムは、『Desire』から『L』への橋渡しとなっていながらも、他のアルバムには無い味がある。特に、ドラムンベース+スワンプロックの1曲目「ティラノサウルス」、ブルースハープが冴え渡る「サ…

テレビブロスを読んで『王家の紋章』の連載がまだ終わっていないことを知った。 読んだことはないが、小学生のときよく通った耳鼻科に『悪魔の花嫁』と並べて置いてあったのを思い出す。僕は『悪魔の花嫁』の方を読んでいたのでした。

マイランキング@オリジナル・ラヴ

originalovebeerさんのところ同様、ゆうじ!さんの「マイランキング FILE001:オリジナル・ラヴ」に倣い、自分なりのマイランキングを出してみました。 ルールは以下の通りです。 オリジナル・ラヴの全アルバムを最下位まで順序づける。 ランキング対象アルバ…

義経は、タッキーはいいのだが、付き従う4人のうち、松平健(サンバ)演じる弁慶以外(=南原清隆(葉っぱ隊)、うじきつよし(子供ばんど)、伊藤淳史(チビノリダー))が揃うと、一気に画面が学芸会化していただけない。誰か一人ならアクセントとしていい…

千葉県・茨城県での地震(朝8時の段階)

住宅密集地はあまりないところのせいか、震度の割には、今のところ大きな被害がなさそうで不幸中の幸いです。 今回の地震については、話題になっていた地震予報が当たってしまったのがちょっと怖いです。 ●ただいま2日(土)午前零時ですが、観測地点は東京…

正高信男『ケータイを持ったサル』★★★☆

大変面白く読んだ。一言で言えば、「現代日本人の変貌(サル化)」を「家のなか主義」「子ども中心主義」というキーワードで説明するという内容。 「家のなか主義」とは、私的空間から公的な空間に出ることの拒絶である。人間というのは、私的領域から外(公…

セゾンカードの「永久不滅ポイント」ですが、「永久」は言い過ぎだと思う。あと、この世の中に「絶対」なんて無いから「絶対音感」も言い過ぎだと思う。

プロフィール変更

h

プロフィール部分を少しずつ変更しています。 「本当に訪問者が知りたい20の質問」*1にも答えてみました。-http://d.hatena.ne.jp/rararapocari/197400 この種のものは「100の質問」とかもありますが、読み切れたことがないので、適当な数の質問のコチラに…

朝の連続ドラマ小説「ファイト」

朝の連続ドラマ小説「ファイト」は、教育の『いないいないばあ』を見ていることも多く、しっかり内容を追ってはいないのだが、主人公 木戸優(本仮屋ユイカ*1)の容姿について、奥さんと意見が割れる。*2 僕としては、最近の中では、かなりのヒットだと思っ…

無炭酸!!

僕を知っている人は、大抵僕のことを味音痴といいますが、その通りです。普通の人が10段階の味覚評価が出来るとすれば、僕の場合は3段階で、その8割が「普通(まあおいしい)」という評価です。「不味い」と感じることが少ないのは得したなあとは思いますが…

バイクの運転が苦手なライダー=「仮面ライダー響鬼」ですが、ダメ男なのにモテモテな高校一年生、明日夢君に嫉妬しながら見てます。都立城南高校に入学した明日夢君には、ときめきメモリアルな高校生活が待っているかと思うと、男子校出身の自分が悲しくな…

スガシカオon「僕たちの音楽」(4/8)

YUIというミュージシャンの特集で、尊敬するスガシカオとの対談が組まれた、という番組構成だった。したがって、スガシカオの出演は、お話のみ。「ココニイルコト」「愛について」の出だしのみギター弾き語り演奏がありましたが。 話しぶりからするとYUIとい…

ブログ=安室

最近、テレビブロス巻末のぴぴぴくらぶで、『北の国から』の「ふらの」の発音が地元の人からすると正しいのかという話題が続きました。北海道内でも意見が分かれるようですが、地元の人としては、富良野=アムロが正解とのこと。 「ブログ」の発音についても…