Yondaful Days!

好きな本や映画・音楽についての感想を綴ったブログです。

社会

リアル世界でも「第3者の目を気にしない子ども達」

僕は世代論は嫌いですが、ネット文化、ケータイ文化というくくりはやはりあるのかなと思う。(単に自分がネットには慣れ親しんでいるが、ケータイからは置いてかれているため。)佐世保の事件をきっかけに始まった読冊日記*1のぱど厨レポート*2を読んで、自…

参議院選挙どうするか

今日は6/22ペプシ・ブルー発売を祝して青い話をします。 - 参議院選挙が7月11日にあるという。 これまで選挙のたびに投票はしてきた自分でも、正直、今回の選挙は悩んでしまう。 年金法案をごり押しで通した与党2党はとりあえず考慮の外。 ところが、野党第…

植草初公判全容すごい中身、盗撮AV大量所有…

僕は、一貫して、植草一秀元教授は無罪だ、事件は別人(生き別れの双子の弟)がやった、と言ってきました。ビデオやDVDくらいだったら、いいじゃないか、と思いますが、ここまでいろいろ出てくると、ちょっと・・・。

<窃盗>釣りざおで商品釣り上げ盗む 3人逮捕、1人手配

これは絶対UFOキャッチャーマニアの趣味が高じた結果ですね。でも「首都圏の1都6県でノートパソコンなど約1万4800点(総額計約1億1000万円)」は結構すごい。

言葉の意味を問いなおす

京都議定書に関連して、環境関係のHPを幾つか見た。自身の環境問題についての浅い理解(と記憶力の欠如)が顕らかになったが、これについてはまたの機会に。 いくつか見た中で、京都精華大学の松尾 眞氏のHP"松尾 眞ウェブサイト「環境と政治」"がなかなか良…

民主党がよくわからないことを・・・(Irregular Expression)

民主、6月末までの自衛隊イラク撤退を公約に 民主党は8日、イラク特措法に基づいて派遣している自衛隊を、6月末のイラクの主権移譲までにいったん撤退させるべきだとの見解をまとめ、参院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む方針を固めた。9日の「次…

休みが必要だ/テレビがそう言ってる

気がつけば21世紀。まさに日進月歩で、世の中はどんどん便利になるけど、忙しさは増すばかり。特にIT技術の進歩は、頼む側の要求が大きくなるのに寄与するだけで、労働量はむしろ倍増。アトムの時代を夢見ていた過去の幻はまさに遠い昔。最近、技術の進歩が…

事件に関する意見

id:swan_slabさんの日記には、とても共感できた。 むしろ、自分自身のなかから憎しみや怒りなどのネガティブな感情そのものが悪であるかのように大人が扱い、邪悪なことを一切考えないのが正しい子供であるというように大人の間でコンセンサスが生じてしまう…

事件に関する朝日社説

今回の事件の直接の原因がネットかどうかは別として、事件をきっかけにネット社会の問題点を考え直すのはいいと思う。Yahooから各紙社説を見て回ったが、基本的にそういう論調だ。しかし 大人の見えない電子空間に多くの子どもたちが浮遊していることを、し…

長崎佐世保小6同級生殺害事件

テレビのコメンテーターが、相変わらず「ゲームが問題だ」などと言うので怒る。結局自分が経験してきたことのない世界に無理やり原因を見出そうとしているだけだ。 そこでふと思い出す。先日の日記(http://d.hatena.ne.jp/rararapocari/20040602#p1)は、結…

長崎小6同級生殺害事件

事件については、言葉を失う。「信じられない」と思う一方で、「またか」と思う自分もいる。 本題に入る。昨日の今日の話になってしまうが、書くことによる「アイデンティティの拡大」が常に良いとは限らないのかもしれない。 今回の事件の背景にホームペー…

タイミング

小泉訪朝については、今の段階では判断が難しいというのが一般的な見方なのかもしれない。しかし、首脳会談の結果を全体として評価する人が60%以上という各新聞社の世論調査の結果は本当に意外。 冷静に振り返ってみれば、期待が高すぎた故の失望だともいえ…

もし04年5月22日の訪朝の前に、小泉が自身の「厚生年金違法加入」を認めるなら・・・

こういう深読み、好きです。少なくとも国民年金未加入発表のタイミングは明らかに訪朝発表に合わせているはず。厚生年金「違法」加入というのは意味が分かりにくいけど、脱税につながる行動を取っているということですね。

年金改革

年金改革関連ですが、ここに来て、いろいろと「改心しました」みたいな話が与党から次々と出てきました。しかし目くらましがいろいろ含まれているだろうので気をつけなければなりません。3つ目の記事にも書いてあるように、そもそも国税庁が税と年金の一元徴…

岡田民主党

最近、家にモーツァルトの音楽がかかっていることが多いのですが、ある曲*1を聴くと、どうしても中学校時代にラジオ番組*2でかかった「歯医者」の替え歌を思い出してしまいます。 それと同じで、僕にとっての岡田克也は、韓国映画『ボイス』のホジョンの夫チ…

[年金非加入]「『義務』のない時まで問題なのか」

首相・小泉純一郎の年金未加入についての考え方は、この通りでいいのではないでしょうか?総理自身が完全に開き直るのはどうかと思いますが。 なお、過去の発言では「嘘をついている」ようにも取れますが、これを追及しても「人を呪わば」になってしまうのは…

国会議員の給料

辛坊治郎さんは、今も出ているが、イレコミ君人形*1の時代から活躍していたズームインではベテランの方です。ちょっと庶民派を気取りすぎるのが鼻につきますが、共感できる話題を取り上げることが多い。テレビの報道番組で喋る人には重要な資質でしょう。 と…

「身の潔白を証明する」 植草元早大教授が声明(共同通信)

最近は「ミラーマン」なんて不名誉な呼ばれ方もする植草克秀教授だが、やはり潔白だと信じたい。ただ、誰が無実を証明できるのか?前科についてはどう説明するのか?など厳しい問題がある中、近く記者会見までするという。 偶然再会した生き別れの双子の弟を…

年金法案に関連して

やっぱり自民大勝はいやなので、民主党にはもっと頑張ってほしい。 そして与党も野党(民主党)も、参議院での得票数を上げることだけでなく、投票率を上げる工夫をもっと考えてほしい。年金問題の顛末がどうであれ、国民の政治への失望を大幅に助長した罪は…

福田官房長官辞任

こんな裏技があるとは思いませんでした。他の未納閣僚も全く知らなかったようだし、敵を欺くにはまず味方から、ということでしょうか? これで民主党(菅直人)はジリ貧でしょう。今更辞めても辞任のインパクトは薄いし、自分の辞任と引き換えに自民にダメー…

政治家・官僚批判について

先日見られなかった朝生の代わりに録画したサンデープロジェクトを見る。 一つ目の話題は年金法案。もう繰り返さないが、やっぱりひどい。直接は話題にならなかったが、民主党案が与党案に比べて貧弱なのは、厚生労働省によって、年金の前提となる数理条件が…

国民年金未納問題

年金未納について、議員のモラルばかりを問う声はどうか?というごく当たり前の話を先日書きました。それについて意見は変わらないのですが、安倍晋三の言葉を聞いて、がっかりしました。(国民年金の40%が未納だという)未納問題の根の深さを知らしめるため…

国民年金の話

(こういう風にタイトルつけると、長井秀和みたいだなあ) 年金問題は、本当に日本の将来が不安になるような終わり方になりそう。 これだけ、国民的な関心の高い問題に対して、結局、本質的な議論のないまま、野党審議拒否→与党強行採決→国会成立で終わると…

「市民」について考える

昨日の文章は少しわかりにくいところがあるかもしれないけど、要は、論理の上に論理を組み立てて、高い所から、素朴な意見を「勉強して来い」と見下すようなことにならないようにしよう、ということです。言い換えれば、「グローバリゼーション」の問題も「3…

イラク事件についてどう考えていこうか

今回の「自己責任」騒動は、当初、3人(+2人)を非難する意見が大きく、その後、それを煽ったテレビと世論が、今度は3人を擁護する方向に向かうという揺り戻しが起こったのが特徴的でした。ネットでは、良識的な意見、素朴な意見は「偽善」と敬遠される一方…

イラクの邦人誘拐事件について

今日は、id:seijotcpさんのページと、そこからリンクされていたパウエル氏のインタビュー関連の文章、あと、JMM冷泉彰彦氏の文章を読んで少し勉強した。 が、やはり、難しい。 明らかに言えることは、まず 「日本人解放で一件落着」という問題ではない。 ま…

イラク邦人人質事件について

3人の人質は解放されたとはいえ、明日以降も、いろいろな報道があるだろうと思うので、現時点で頭を整理するため、id:seijotcpさんのところと、id:Mitsuhikoさんのところを読んでみました。 id:seijotcpさんのところは、読もう読もうと思いながら、ボリュー…

イラク3邦人誘拐事件関連

夕方外から帰ってきていろいろ見ました。 きりがないので、一旦まとめます。僕の今の気持ちはこうです。 もう少し勉強しなくては、センセーショナルな発言にばかり目が向いてしまって、正確な判断が出来ない。また、はてなダイアリーやブログでいろいろな人…

イラク3邦人誘拐について

今回の事件に対して、人質になっている3人の「自己責任」「自業自得」を指摘する意見が多く見られます。これは、非常に納得出来る意見なのですが、それを言うほど自分は偉くない、覚悟もできていないので、言いにくい。むしろ、劣化ウラン弾をなくしたいと思…

坂口大臣の発言

テレビを見ていて時々思うのですが、坂口力構成労働大臣の、年金一元化に対する物言いは詭弁にすらなっていないのではないでしょうか? 坂口厚生労働大臣は講演で「どのような制度でも負担と年金水準の関係はついて回るので、政府改革案を今の国会で通すこと…