Yondaful Days!

好きな本や映画・音楽についての感想を綴ったブログです。

社会

ライブドア事件報道をめぐる雑感

よく読んでいる404 Blog Not Foundの小飼弾さんが、テレビに出るということで、録画していたサンデー・ジャポン、サンデー・スクランブルの2つを見る。(もうひとつ出演していた「朝まで生テレビ」は録画できず) ブログ上ではスーパースターに見える小飼さん…

もっと民意を反映できる政治を

選挙が近づいている。 ネットでは小泉支持が多数派で、もともとそこまで小泉首相を好きでなかった*1僕も、ここ数日ですっかり小泉支持に傾いている。 特に、いつも読んでいるIrregular Expressionがいつにも増して調子がいい。というか、反小泉勢にダメなの…

スマトラ地震

死者の数は12万人を超えているという。今後しばらくの衛生面の問題(具体的には「水」)、そして長期間を要する観光面の復旧など、支援には、時間もお金も相当にかかるのだろう。「ツナミ」という言葉の発祥地である日本が、世界の中で、アジアの中でリーダ…

松坂熱血先生 チビっ子に怒った

怪物がチビっ子に怒りの喝だ。西武・松坂大輔投手(24)が会長を務める親睦団体「55年会」が主催する野球教室が11日、西武ドームで行われた。イベントには55年会の37選手と29チーム、455人の小学生が参加したが、松坂は礼儀を欠いた行動に苦…

イラク自衛隊、派遣1年延長決定

実際に国益にかなうかどうかは別として、手続きが間違っている。また、小泉首相の勢いだけの「あの発言」のあとには、何を言われても今の内閣を信じられない。 少し前の記事ですが引用。 何日か前に思いついた、どうでもよい提案。今後、立ち小便をして怒ら…

香田証生さんの事件について

香田証生さんの死について、いろいろな人が語っています。僕は、ただただ残念というしかありません。テロリストに怒りは感じますが、あまり実感が沸かないことでもあります。なお「映像」は見ていません。単純に見たくないからです。「見るべき」と主張する…

香田証生さんの事件について

少し日にちがずれますが、これを書いている31日夜現在、香田証生さんの死亡が確認されているとのこと。 これについて、id:guldeenさんより、29日の日記で長いコメントを頂いているので、これについて触れたいと思います。 guldeenさんの指摘は、大きく2点に…

香田証生さん人質事件

昨日、一昨日と少し書きましたが、もう少し知識が必要な話題なので、積極的な発言は控えます。建設的な意見は言えそうにありませんので、他の方の意見の引用にとどめます。 どのような図式、論理に頼ったものであれ、「死んでもよい人/いけない人」の線引き…

はてな義援金窓口より送金

うん千ポイント送りました。 あまり力にはなれないかもしれませんが、僕が「百匹目のサル」なのかもしれないし。

イラク人質事件について

2月にはてなダイアリーを始めてすぐに起こった、4月のイラク人質事件については、僕もいろいろ考えたり勘繰ったりした。振り返ってみると、あの事件以降、自分としては何か新しいものの見方ができるようになったわけではない。 今回、また事件が起きてみると…

激減したマイワシ資源

日本の太平洋側海域におけるマイワシ資源は、1980年代後半(1985〜1989年)に年平均漁獲量272万トンと史上最高の豊漁期を経験したが、90年代後半には年平均24万トンと10分の1以下に減少した。漁獲量から推定されるマイワシ資源量は80年代後半の平均1690万ト…

災害医療その2

先日見たNHKスペシャルで放送していた内容にピンポイントに対応するタイムリーなニュースを発見。 大地震時の緊急医療対策をめぐり、厚生労働省は05年度に災害時に派遣する医療チームを200程度編成する方針を固めた。米国で活躍している「DMAT」(…

マスコットの悩み

上の続きだが、社会に感じる違和感を「世代」では説明しきれないのではないか、というのが僕の考えだ。むしろ「時代」で説明するべきだろうと思う。 以下に取り上げるのは、ファイターズのマスコットのコラムである。 僕達マスコットにとって一番の「悩み」…

アフリカにおける「空白の10年」と「国際貢献」

アフリカはこの10年、まさに世界の「紛争の巣」であった。民間人への残虐行為も後を絶たず、厳しい平和維持活動(PKO)が続いている。現在、世界で行われている16の国連PKOのうち七つがアフリカで行われ、実に85カ国が要員派遣している。ほかに…

カブトムシ特区

<構造改革>「カブトムシ特区」が今秋、認定へ 構造改革特区制度は小泉改革の目玉の一つだが、「カブトムシ特区」が今秋、認定される見通しになった。提案者は福岡県久留米市で酪農を営む内田龍司さん(52)。野積みした牛フンからはい出すカブトムシを捕…

何らかの放電現象

真夏のミステリー 水田のあぜに大きな穴 白石宮城県白石市斎川の水田であぜに大きな穴が空き、U字溝が10メートルにわたって変形しているのが見つかった。付近では13日夕、爆発するような音が確認され、「いん石が落ちたのか」と騒ぎになっていた。15…

WHO IS オカラさん

このニュース、本当に面白いですよね。 オカラは岡田でなく自分 当落決めた1票で申し立て 申し立てで岸本さんは、自分が飼育する牛にオカラを与えていることは町民に知られていると指摘。「オカラは自分を指しており、オカラとは無関係な岡田氏を指したもの…

太陽光発電について

今日は、ほとんど引用です。 太陽光発電は、政府が住宅用の補助を94年度から始めて以来、普及が進んだ。今年3月末の発電出力は86万キロワットで、世界トップ。95年3月末の3・1万キロワットの27・7倍に急増したが、まだ大型原発1基分の発電出力…

IKEMENとブーイング問題

アジア杯のブーイング問題については、ここまで日本が嫌われているのか、という驚きが大きいです。確かに、「一部の」人達が起こした騒ぎなのでしょうが、そのために1万人の警備が出るのは異常だと思います。また、「一部の」人達の騒動を容認する雰囲気がス…

参議院選挙と民主党岡田代表の「改憲発言」

選挙前にいろいろ騒いでおいて、結局参議院選挙の結果について何も言わずじまいでしたが、よく言われるように「絶妙の結果」だったと思います。以下のひできさんのページに、いろいろな問題点の整理がわかりやすくされていますので、振り返りたい人は、是非…

銀行再編と冬のソナタ

つまり、こういうことなんじゃないかなあ。 「初恋の人」東京三菱をあきらめられないながらも、三井住友(信託)(以下三ひょく)と結婚の約束をしてしまったUFJ。突如、初恋の人からモーションをかけられ、婚約を解消したいと考える。しかし、三ひょくはシ…

鹿児島県北部の渇水

県北部、農業用水不足深刻に 記録的少雨、学校プール水転用も /鹿児島 県北部で少雨による農業用水不足が深刻化している。出水市や長島町で水の枯れた田んぼが確認されており、各自治体が渇水対策本部を設置し、対応に追われている。【藤野智成】 長島町で…

「にがり」取りすぎ注意

ダイエット効果があるとテレビや雑誌などで紹介され、健康食品としてブームになっている「にがり」について、独立行政法人国立健康・栄養研究所(東京)は14日、ダイエット効果の根拠がないとして、取りすぎに注意するようホームページで呼び掛けを始めた…

菅さん旅に出る

今日からしばらく旅にでる。この3ヶ月間、年金未加入問題、代表辞任、妻の手術(すでに回復)、参院選など個人的にも政治的にも大きな出来事が続いた。今後何をするにしても、その前に一度立ち止まって、自分自身を見つめなおす時間が必要。 何だか、ちょっ…

三菱の車が何故燃えるか?

最近、三菱(三菱自動車、三菱ふそう)の車がよく燃える。毎日のように燃えている。何だか「一日一台」という目標を立てて、律儀に守っているようだ。これに対して、次のような説明がある。 マスコミが報道するから三菱車の火災が多いように感じる、ただそれ…

食糧自給率は低いほうがよい*1

野口悠紀雄の文章は実に論理的でわかりやすい。 食糧自給率について、輸出入との関連で、心配不要を説く声は聞いたことがあったが、心配無用というよりも、「むしろプラスだ」という考え方があるとは思わなかった。 アメリカでのBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)…

期日前投票

新しいもの好きなので、行って来ました。期日前投票。*1 近くの区役所は、朝8時〜夜8時までやっているらしい。ということで17時過ぎに家族3人で行きました。投票する前に、名前と住所を書くだけで、あとは通常通りの選挙でした。いろんな意味で「通常通り」…

宮城県選挙管理委員会の熱い心意気!

そもそも何で参議院があるのかよくわからない。定数是正の話とか参議院の必要性の話とか選挙の前提部分で不満もありますが、やはり今回の選挙は行くべき。白票も一票。 輸入権の問題が盛り上がってたとき、非常に大きな声には なったけど、途中、ちょっくら…

『「斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖」のGoogleランクを上げよう』運動

昨年の7月から行われている運動だそうです。 運動の主旨に沿ってリンクしておきます。 →斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖1[www.tv-game.com] ゲーム脳の話というのは、(ものの言い方ではなく、内容としては)ネット文化/ケータイ文化の話と紙一重のところが…

格安輸入物、使い捨て招く。「都心の足」に自治体悩む

いつも読んでいるid:toroneiさんのところで東京のレンタサイクルショップの紹介がありました。確かに、街中を自転車で行けば楽チンだなあと思うことは多いです。僕自身も自転車が好きなのでなおさらです。 でも、都市内での自転車使用は問題もあるようです。…